彦根城はいつ誰がつくった?別名や人気スポットも紹介!

カテゴリ「滋賀
2018.01.05
2018.03.17

この記事は約 2 分で読めます。

みなさんは、

「日本の古くから伝わる建造物」

といえば何を思い浮かべますか?
 

寺院、神社などあげれらると思いますが、

お城を思い浮かばれた方も

多いのではないでしょうか?
 

今回は日本で伝統的なお城、

滋賀県彦根市にある「彦根城」を紹介します。

根城はいつ誰がつくった?別名は?

彦根城は彦根山の頂上に

築かれたお城です。
 

彦根山は時として「金亀山」

と呼ばれることがありますが、

その「金亀」をとって

金亀城と呼ばれることもあります。
 

歴史を遡れば、

江戸時代に起源があります。
 

井伊直政の息子、直継、直孝の二人が

1604年に作り始めて

約20年の歳月がかかり完成した

と言われています。
 

日本の城の多くは明治維新で

取り壊しを受けるのですが、

取り壊しを逃れることができたため、

江戸時代の当時の姿が表現されています。
 

彦根城の見所とは?

彦根城は、様々な魅力があります。

順に紹介していきます。
 

まず、春の彦根山の麓から見る

「天守と桜のコントラスト」

です。
 

 
桜とお城が混在するお城は

全国的にもたくさんありますが、

彦根城には桜の数が1200本もあり、

白壁と調和した景色は少ないです。
 

下から見上げることで

また別の楽しみもあります。
 

山というだけあって天守から

彦根市を一望できたりと、

そういう楽しみもあります。
 

次に「馬屋」を紹介します。
 

 
これは1688年から1703年、

元禄の時代に作られたもので、

日本で馬屋が場内に現存しているのは

彦根城のみとなります。
 

さらに、「玄宮園から見る景色」です。
 

 
玄宮園は日本庭園のような伝統ある園庭で、

そこが夜になるとライトアップされるため

日中と違った趣がある彦根城は

大変な魅力的に映ります。
 

また、彦根城は日本100名城にも

なっておりますし、天守は国宝です。
 

それ以外にも、天秤櫓と太鼓門櫓が

重要文化財になっていたりと、

かなり見所が多いのお城と言えます。
 

こんな見所がたくさんある彦根城、

皆さんも訪れてはいかがでしょうか?
 

彦根城観光詳細情報とは?

彦根城へ観光する際の

交通網や入場料といった詳細情報を

紹介していきます。
 

彦根城地図情報

 

彦根城への交通情報

  • 鉄道利用の場合
  • JR東海道本線(JR琵琶湖線)

    「彦根駅下車」その後、西へ徒歩10分。

  • 自動車利用の場合
  • 名神高速道路「彦根IC」下車、

    その後、国道306号線を西へ約10分。

    堀の外からだけでしたら

    40分くらいで観光できますが、

    城内に入る場合は城内だけで

    往復で約30分かかります。
     

    天守まで登るという人は

    さらに30分程度は見たほうがいいでしょう。
     

    全部見る場合目安として、

    1時間半から2時間くらいだと思います。
     

    彦根城情報まとめ

    • 住所:滋賀県彦根市金亀町1-1
    • 営業日 :年中無休
    • 営業時間:午前8時30分~午後17時
    • 彦根城入場料
    • 一般 :600円
      小・中学生:200円

    彦根城公式HP (彦根市観光協会)
     

    稼いだポイントをマイルへ!陸マイラー御用達モッピー
    サブコンテンツ

    このページの先頭へ